レオパの繁殖と幼体時の飼育

  1. HOME
  2. レオパの繁殖と幼体時の飼育

レオパを繁殖する前に

レオパ繁殖の魅力レオパは繁殖が非常に容易な種で、栄養状態の良い雌雄を同居させておくだけで、特別なことをしなくても交尾し、産卵に至ります。そのため、爬虫類の繁殖を目指す人の間では、レオパはの繁殖は入門編として位置づけられている程、繁殖のハード…

レオパ繁殖は下準備が大切

繁殖に向けての準備野生のレオパには年に一回繁殖期があり、冬に温度が下がった後、交尾が始まります。飼育下でも、冬季を疑似体験させることにより繁殖を誘発させることができます。このことをクーリング或いは低温処理と言います。ブリーディング用に飼育さ…

レオパの繁殖から孵化まで

交尾後は栄養をつけて交尾後も雄の発情期は長期間続き、雌に負担がかかるため、同居後数日たてば雄と雌は再び別々のケージに入れます。この時期に雌の餌の量や質を高める必要があるため、しっかりとカルシウムやビタミンを補った餌昆虫を与えてましょう。この…

卵について気を付ける事

無精卵の見分け方初めて卵を産む雌は初卵が無精卵になりやすい傾向があります。これも自然なことなので産卵したレオパが悪いわけではありません。次のクラッチに期待しましょう。無精卵は通常の卵より黄色みがあり一回りほど小さいので2つとも無精卵で無けれ…

レオパ幼体の飼育のコツとは

幼体飼育の注意孵化直後の幼体は乾燥に弱いため、孵化してしばらくは湿度に気をつけて管理します。孵化直後に餌を食べる個体もいますが、一般的には1~3日後に脱皮をして、その脱皮皮を食べてから給餌を始めます。幼体期は温度を高めに保っておくと、代謝も…