コンボモルフをいくつかご紹介

  1. HOME
  2. レオパの品種(モルフ)について
  3. コンボモルフをいくつかご紹介

マックスノーアルビノ

マックスノーとアルビノのコンボ品種です。繁殖に用いるアルビノの種類により、マックスノ-ベルアルビノ、マックスノ-レインウォーターアルビノ、マックスノ-トレンパーアルビノと呼ばれます。単純にマックスノ-アルビノと言う時は、多くの場合マックスノ-トレンパーアルビノを指しています。

このコンボモルフはマックスノーの血をもつモルフと掛け合わせることによりスーパーマックスノーを含むコンボモルフを作成することができるため、コンボモルフの幅を広げてくれます。

タンジェリンアルビノ

アルビノとタンジェリンを掛け合わせたものです。3種類存在するどのアルビノとの掛け合わせでも作ることができますが、アルビノの種類により黒色色素の出方が異なるため、微妙に地色および豹紋の色合いが異なってきます。ベルアルビノとタンジェリンを掛け合わせた場合、非常に美しい濃いオレンジ色が地色に表れてきます。

またタンジェリンにも幾つかの血統があり、トレンパー氏 (Ron Tremper) が作成したタンジェリンにトレンパーアルビノを掛け合わせたものは、タンジェロ と呼ばれ、地色に赤色が含まれてきます。

ジャイアントトレンパーアルビノ

体のサイズが大きいジャイアントと、トレンパーアルビノとの掛け合わせて生まれてくるのがジャイアントトレンパーアルビノです。

ハイポタンジェリン

タンジェリンとハイポメラニステックが掛け合わさると、ハイポタンジェリンが誕生します。さらに豹紋がほとんどなくなっている場合スーパーハイポタンジェリンと呼ばれます。Super Hypo Tangerin からSHTと略されることもあります。

スーパーハイポタンジェリンの“スーパー”は共優性あるいは不完全優性で表れるものではなく、単純に外観上の豹紋の数から名前がついています。

マックスノーエニグマ

個体の外観に大きな特徴があり、さらに優性遺伝するエニグマも、コンボ品種作成によく用いられる品種です。マックスノーエニグマはマックスノーとエニグマを掛け合わせた場合、2分の1の確率で生まれてきます。残りはノーマル、マックスノー、エニグマが同じ確率で生まれてきます。

ソーラーエクリプス

鮮やかなオレンジ色が美しいスーパーハイポタンジェリンに真っ黒な目を持つエクリプスを掛け合わせたものです。


  • 2個購入限定クーポンで750円/個温湿度計温度計湿度計デジタ
  • ¥850

    品名温湿度計型番WS01WH本体サイズ約687515mm本体重さ約48g表示単位温度(0.1℃)、湿度(1%RH)温度測定範囲20°C~70°C(68°F~158°F)湿度測定範囲10%~99%RH測
    送料込
    口コミ件数 126件
    名城インテリ
  • タニタデジタル温湿度計ブラウンTT585BR(1個)タニタ(
  • ¥1600

    お店TOP>家電>測定器>温度計・湿度計>温湿度計時計付>タニタデジタル温湿度計ブラウンTT585BR(1個)タニタデジタル温湿度計ブラウンTT585BRの商品詳細快適度を表示。過去の最高・最低温湿度
    送料込
    口コミ件数 175件
    楽天24